ブログを書くとき何を書いていいか分からない。そんなあなたに

どうもこんにちは

 

今日は

「よしブログを書こう」

と思った時

なかなかアイディアが浮かばなかった時

の対処法について掘り下げていきたいと思います。

 

結論から言うと

゛とりあえず書き出す゛

っていうことなんですが

 

意外と分かっていても

できないことがあります。

 

最初の一歩を踏み出せば

簡単に二歩三歩と書き始めることができるのに

その最初の一歩がっっ!!

って感じですよね。

 

これって

ブログや文章を書く時以外にも

当てはまったりします。

 

何かをやり始めよう

と考えた時でも、

でもこれをやると面倒だし

なんかやっても意味無いかもしれないし

と、まだ来ていない未来に縛られて

何もできなくなってしまう

一歩目トラップに引っかかってしまうのです。

 

自分はこの゛一歩目トラップ゛の原因が

慣性の法則に作用されているんではないか?

と考えました。

 

慣性の法則といえば

止まっているものは止まり続け

動いているものは動き続ける

っていう物理法則てきなやつですが

 

面白いことに人の心にも作用しているもの

だと思っています。

 

そもそも身体を動かすには

心の命令が必要です。

 

物質である身体には当然

慣性の法則が働きます。

 

だから、

寝転がっている以上

寝転がり続けていたくなるのは

物理法則がきちんと働いている証拠です。

 

自分だけですか?

なまけすぎですか?

 

そして、

慣性の法則には

重い物程動かす力が大きくなる

っていう法則もあります。

 

つまり

身体が重たいときには

心の命令も大きくしないと動けないんです!

 

理不尽な法則ですよね。

 

 

逆に言うと、

一歩目さえ踏み出せてしまえば

あれよあれよ五十歩百歩です。

 

なので

とりあえず書き出す

という方法が一番手っ取り早いのです。

 

一歩を踏み出すために使うエネルギーと

二歩目以降を踏み出す

心の負担加減は面白いように違っています。

 

ですので

次回ブログを更新する時には

一歩目の葛藤と

二歩目の推進力に注目しながら

文章を書いてみて下さい。

 

このことから

3日に一回ブログを更新するのと

毎日ブログを更新するのとでは

心のエネルギー消費量が違うのではないか?

という仮説の元

毎日ブログを更新してみようかな

と考えてみました。

 

たまには

3日に一回更新にして

その違いも検証しなくてはいけません。

あくまで検証のため。

 

ということで

みなさんも是非

心の葛藤を楽しんで観察してみて下さい。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

 

 

おわり